燃料電池車は水素と空気中の酸素を化学反応させて取り出した電気エネルギーを動力源とし、排出物は水だけという究極のエコカー。今回納車する燃料電池車「X-TRAIL FCV」は、日産独自開発の燃料電池スタックを搭載、最高出力を90kWまで大幅に向上させたモデル。日光市では、同車を中学生のための水素科学教室や、観光促進のために使用していく。
このほか、日産と日光市では、燃料電池車で巡る日光の四季ツアーや、小規模水力発電により水素を製造しその水素で走るCO2フリーの燃料電池車走行についても共同で検討を進めているという。