ソフト99コーポレーションでは、同社の研究開発の中で生み出された、研究者のこだわりの結晶とも呼べる試作データをさらに厳選し、「洗車研(センシャラボ)」として製品化し、発売した。
この「洗車研」では、ソフト99のこれまでの研究開発の中で生み出された膨大な試作データの中から、特に抜きん出た特長を持つものを研究者の鍛えぬかれた目でさらに厳選し、製品化。高精度な品質管理を追求した少量生産方式を採用し、使用に際してもユーザーが迷うことがないように、写真を用いてわかりやすく解説した使用説明書を用意している。
その第1弾として今月15日に発売されたのが「洗車研コーティング剤 B01」と「洗車研シャンプー S21」。コーティング剤の「B01」では、アクリル樹脂とケイ素系樹脂を配合。ボディカラーをより鮮やかに見せる膜厚感のある「艶」と、手触りで分かる「スベスベ感」を追求している。スプレーし、拭き上げるだけの高い作業性も実現した。また、シャンプーの「S21」は、界面活性剤とオレンジオイルによる強力な「洗浄力」と「脱脂力」でコーティング施工の理想的な下地を作り出す。
いずれも洗車好きなら、試してみたい逸品。販売はソフト99の公式オンラインショップ「ソフト99e-mono」限定となっている。
「ソフト99e-mono 洗車研(センシャラボ)」
http://www.rakuten.ne.jp/gold/soft99/sensyalab/
posted by Carmode at 17:09
|
ニュース
|

|